コンテンツ利用規約
総務省電波利用ポータル、総務省電波利用電子申請および総務省伝搬障害防止区域図縦覧のウェブサイト(以下「当ウェブサイト」といいます。)で公開している情報(以下「本コンテンツ」といいます。)は、権利表記の記載がない限り「公共データ利用規約(第1.0版)」(PDL1.0)が適用されています。また、著作権は、特記されていない限り総務省に帰属します。本コンテンツの利用に当たっては、本利用規約に同意したものとみなします。
公共データ利用規約(第1.0版)(PDL1.0)のうち、当ウェブサイト独自の出典記載例や公共データ利用規約の適用を受けないコンテンツ等ウェブサイトによって内容が異なる部分の情報については、以下の「コンテンツの利用に係るPDL1.0に関する重要情報」を参照してください。
- 総務省伝搬障害防止区域図縦覧については、以下の4(3)を必ずご確認ください。
当ウェブサイトのコンテンツの利用に係るPDL1.0に関する重要情報
1. 出典の記載について
(1)本コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下の例を参考に、実際の提供元やURL等に置き換えて記載してください。URLリンクが使える場合は()内のURLは該当する文言からリンクを張る形にすることもできます。
(出典記載例)
出典:総務省電波利用ポータル(https://www.tele.soumu.go.jp/)
出典:「○○利用状況調査」(総務省電波利用ポータル)(当該ページのURL)(○年○月○日に利用)
(2)本コンテンツを編集・加工等して利用する場合は、上記出典とは別に、編集・加工等を行ったことまたはその主体を記載してください。なお、編集・加工した情報を、あたかも国または府省等が作成した未加工のままであるかのような態様で公表・利用してはいけません。
(本コンテンツを編集・加工等して利用する場合の記載例)
「○○利用状況調査」(総務省電波利用ポータル) (当該ページの URL)を加工して作成
「○○利用状況調査」(総務省電波利用ポータル) (当該ページの URL)をもとに○○株式会社作成 など
4. 本利用ルールが適用されないコンテンツについて
以下のコンテンツについては、公共データ利用規約の適用外です。
(1)組織や特定の事業を表すシンボルマーク、ロゴ、キャラクターデザイン
(2)具体的かつ合理的な根拠の説明とともに、別の利用ルールが適用されることが明示されているコンテンツ
(3)総務省伝搬障害防止区域図縦覧
- いかなる形式においても、当該サービスにより提供するコンテンツおよび地図データを複製等して利用することを固く禁じます。公共データ利用規約は、ログイン前に閲覧できるコンテンツ(地図データ等を除く。)にのみ適用され、ログイン後に閲覧できるコンテンツについては適用されません。
附則
本規約は、令和7年1月6日から施行します(電波利用ポータルは、令和7年2月28日)。
最終更新日 令和7年2月28日