納付情報照会で確認できる番号・情報の種類

納付情報照会で確認できる番号・情報の種類

納付情報照会の納付情報から、問い合わせ番号・納付金額・納付依頼日・納付期限・納付番号等の情報を照会できます。

お問い合わせ番号 申請・届出を行った際に発行される電波利用電子申請で、申請・届出を管理するための番号
  • お問い合わせ番号はメール等のお知らせにも記載されています。
納付依頼日 納付が可能となる開始日
  • 納付通知メールの日付とは異なる場合があります。
納付期限 納付可能な最終日
  • 納付期限を過ぎると納付ができなくなりますのでご注意ください。
納付番号 申請・届出を行った際に、国庫金電子納付システムから発行される申請手数料等の納付情報を管理するための番号
  • 電子納付の際に、収納機関番号と確認番号がともに必要になります。
  • 国庫金電子納付システムは、MPN(マルチペイメントネットワーク)で手数料、税を収納するための官公庁共同利用型のシステム(運営は財務省)です。国で扱う行政手続き等の手数料と一部の税を扱っています。
画面番号:GUDS0065