申請届出状況照会の手順

申請届出状況照会の手順を説明します。

申請届出状況照会では、現在申請中の申請・届出の履歴を確認できます。
これまでに行った申請・届出の履歴は、過去申請履歴照会から確認できます。

過去申請履歴照会の概要や操作手順は、以下を参照してください。

1 マイページ画面の左メニューから、[申請届出状況照会]を選択する

ログイン後、マイページの左メニュー内にある[申請届出状況照会]をクリックしてください。

申請届出状況照会画面のスクリーンショット

2 申請届出状況照会画面で申請履歴を確認する

申請届出状況の一覧を確認する

現在申請中の申請届出状況の一覧が表示されます。

申請届出状況照会 一覧画面のスクリーンショット

「状態」欄の凡例

編集中 システム上で一時保存中の申請情報があります。
到達 送信された申請・届出が「電波利用電子申請」システムに到達しました。
受付処理中 提出された申請・届出の受付処理が行われています。
審査中 提出された申請・届出の審査が行われています。
審査終了 提出された申請・届出の審査がすべて終了しました。
補正依頼中 提出された申請・届出に不備があります。補正し、再提出してください。
再提出済 補正終了後の申請・届出の受付が完了しました。
手数料納付待 手数料の納付待ちです。手数料を納付してください。
取下げ 取下げ願が受理されました。

申請届出状況の詳細を確認する

現在申請中の申請届出状況について、詳細を確認できます。

申請届出状況照会 詳細画面のスクリーンショット

ファイルのダウンロード(申請書ダウンロード、一覧表ダウンロード、XML一括ダウンロード)

申請届出状況照会の一覧画面および詳細画面の各種ダウンロードボタンをクリックすると、指定した保存場所にファイルが保存されます。

申請書ダウンロード

初期保存ファイル名

免許等申請・届出 shinsei_[電子申請番号].zip
添付書類 tenpu_[電子申請番号].zip
取下げ願 torisage_[電子申請番号].zip
追加別送 bessou_[電子申請番号].zip
ファイル構成
申請書ダウンロードのファイル構成図

一覧表ダウンロード

初期保存ファイル名

共通 ichiran_[ダウンロードした日付(yyyymmdd)].zip
ファイル構成
一覧表ダウンロードのファイル構成図
CSVファイルのサンプル
一覧表ダウンロードのCSVファイルのサンプル画像

XML一括ダウンロード

初期保存ファイル名

共通 xml_[ダウンロードした日付(yyyymmdd)].zip
ファイル構成
XML一括ダウンロードのファイル構成図

申請履歴を絞り込む

絞り込み条件を入力し、[絞り込み結果を表示する]ボタンをクリックすると、申請届出状況照会画面に絞り込み結果が表示されます。 絞り込みを解除する場合は、[絞り込み条件をリセットする]をクリックしてください。
絞り込み条件は、シンプル検索/詳細検索の2パターンから切り替えができます。

申請届出状況照会 一覧画面の絞り込み条件入力のスクリーンショット

3 【申請手数料等が発生する場合】問い合わせ番号を確認する

本文に「申請手数料 電子納付手続のお知らせ」と記載されたメール(納付通知メール)に応じて申請手数料等の電子納付を行う場合は、下記の作業を行ってください。
納付通知メールを確認し、「問い合わせ番号」を控えておいてください。

メールから確認する場合

納付通知メール画面のスクリーンショット

申請届出状況照会 詳細画面から確認する場合

申請届出状況照会 詳細画面のスクリーンショット

4 【申請手数料等が発生する場合】納付情報を確認する

申請手数料等が発生する場合、申請届出状況照会 詳細画面の下部に納付情報が表示されます。
電子納付に必要となる情報(収納機関番号・納付番号・確認番号)を確認できます。

申請届出状況照会 詳細画面 申請手数料等の納付情報詳細のスクリーンショット

【「無線局に関する申請・届出等の様々な手続き」から一括送信を行った場合】納付金額の内訳を確認する

「無線局に関する申請・届出等の様々な手続き」から一括送信を行った場合は、納付金額の内訳を確認できます。
申請届出状況照会 詳細画面の申請手数料等の納付情報詳細から、納付金額欄末尾に表示される[納付金額の内訳を見る]をクリックしてください。

申請手数料等の納付金額内訳画面のスクリーンショット

注意事項

アカウント発行時の設定内容により、利用可能な申請・届出が異なります。
納付金額の内訳確認は、「無線局に関する申請・届出等の様々な手続き」から一括送信機能を利用した申請・届出のみが対象となります。
利用可能な申請・届出に関して、詳しくは下記のページを参照してください。

5 【申請手数料等が発生する場合】電子納付を行う

申請手数料等を納付するには、インターネットバンキングやATMを通じて支払いを行える「ペイジー(Pay-easy)」という仕組みを使います。
ペイジー(Pay-easy)に対応している金融機関はゆうちょ銀行、都市銀行および一部の地方銀行ですが、詳しくは「ペイジーが使える金融機関(新規ウィンドウで開く)」をご参照ください。

インターネットバンキングから納付を行う場合

納付情報詳細画面の[電子納付を開始する]ボタンをクリックしてください。
電子納付情報Webサイトの画面が表示されます。手続きフローに従って電子納付を行ってください。

申請届出状況照会 詳細画面 申請手数料等の納付情報詳細のスクリーンショット

ATMから納付を行う場合

納付関連情報に記載されている以下の3つの番号を控えて、電子納付に対応している金融機関にお持ちください。[印刷する]ボタンをクリックすると、3つの番号を印刷することができます。

申請届出状況照会 詳細画面 申請手数料等の納付情報詳細のスクリーンショット
画面番号:GUDS0064