ログインID・パスワードを利用したログイン手順
本システムへのログイン方法のうち、ログインID・パスワードを利用したログインの手順について説明します。
事前準備
ログインID・パスワードによるログインを利用するためには、電波利用電子申請でアカウント発行を行い、ログイン方法で「ログインID・パスワード」を選択する必要があります。詳しくは、以下のページを参照してください。
なお、すでにアカウント発行がお済みで、新たにログイン方法としてログインID・パスワードを利用したい場合は、アカウント管理画面から新たにログイン方法を追加してください。詳しくは、以下のページを参照してください。
1 ログイン画面で[ログインID・パスワードでログイン]を選択する
本システムトップページの[ログイン]ボタンをクリックしてログイン画面を開き、[ログインID・パスワードでログイン/Login ID・Password]ボタンをクリックしてください。

「伝搬障害防止区域図縦覧」のログイン画面について
伝搬障害防止区域図を縦覧する場合は、電波利用電子申請のWebサイトからではなく、以下の伝搬障害防止区域図縦覧のWebサイトからログインを行ってください。
- 一般の方向け:
伝搬障害防止区域図縦覧 - 特定行政庁または指定確認検査機関向け:
伝搬障害防止区域図縦覧(特定行政庁等向け)
2 ログインID・パスワードによる認証(ログイン)を行う
ログインIDとパスワードを入力し、[ログイン/Login]ボタンをクリックしてください。
- パスワードを忘れた場合、[パスワードを忘れてしまった場合はこちら/Forgot password?]リンクから、パスワードの再発行が可能です。操作手順はパスワード再発行の手順を参照してください。

3 ワンタイムパスワードを入力する
初めてログインする場合
初めてログインID・パスワードでログインするときは、ワンタイムパスワードアプリの設定画面が表示されます。画面上の案内に従って、ワンタイムパスワードアプリのインストールと設定を行ってください。ワンタイムパスワードアプリの設定の手順は下記のページを参照してください。
- ワンタイムパスワードアプリの設定は一度のみです。
ワンタイムパスワードアプリを設定できない場合、メールでワンタイムパスワードを受け取ることができます。
詳細はワンタイムパスワードアプリを設定できない場合 を参照してください。
2回目以降のログインの場合(ワンタイムパスワードアプリを設定済)
ワンタイムパスワードアプリ(Google AuthenticatorまたはMicrosoft Authenticator)を開きます。アプリの画面上に表示された6桁のコードを入力し、[次へ進む]ボタンをクリックしてください。
2回目以降のログインで、ワンタイムパスワードアプリを初めて設定する場合は、後述の「2回目以降のログインで、ワンタイムパスワードアプリを再度設定する場合」を参照してください。

2回目以降のログインで、ワンタイムパスワードアプリを再度設定する場合
2回目以降のログインの場合、ワンタイムパスワードの設定画面は表示されません。
ワンタイムパスワードアプリを設定したい場合は、手順2のワンタイムパスワードの入力画面で[ワンタイムパスワードアプリを設定する]にチェックを入れ、[次へ進む]をクリックしてください。
下記のページを参照し、ワンタイムパスワードアプリを設定してください。
- ワンタイムパスワードアプリの設定は一度のみです。

ワンタイムパスワードアプリを設定できない場合
ワンタイムパスワードアプリの設定ができない場合、以下の手順でアカウント発行時に登録した電子メールアドレス(ログインID)でワンタイムパスワードを受け取ることができます。
3-1.登録したメールアドレス宛てにワンタイムパスワードを送付する
手順2のワンタイムパスワードの入力画面で[メールでワンタイムパスワードを受け取る]にチェックを入れ、[次へ進む]ボタンをクリックすると、登録したメールアドレス宛てにワンタイムパスワードが送付されます。

メールでワンタイムパスワードが届かない場合
登録したメールアドレスが間違っている、迷惑メールフォルダに入ってしまっている、などの理由が考えられます。迷惑メール対策等でドメイン指定受信を設定されている方は、「@denpa.soumu.go.jp」からのメールを受信できるように設定を行ってください。
3-2.ワンタイムパスワードを入力する
メールアドレス宛てに届いたワンタイムパスワードを、ワンタイムパスワードの入力画面に入力し、[認証する]ボタンをクリックしてください。

注意事項
ワンタイムパスワードの有効期限は10分間です。ワンタイムパスワードの有効期限を超える場合またはメールが届かない場合、「ワンタイムパスワードを再送する」を選択し、ワンタイムパスワードの再発行が可能です。
3-3.ワンタイムパスワードによる認証を完了する
ワンタイムパスワードの認証が完了後、[次へ進む]ボタンをクリックしてログイン完了画面に進みます。

4 ログインを完了する
認証に成功すると、ログインが完了しマイページに進みます。
ログアウトに関する注意事項
電波利用電子申請の利用が終わり次第、[ログアウト]リンクをクリックすることで本システムのログイン状態を解除することができます。
ブラウザの[×]ボタンや[ウィンドウを閉じる]ボタンで画面を閉じると、同じパソコンを利用する別のユーザーが操作する際に閉じた画面がそのまま表示される場合がありますので、必ず本システムのログアウト操作を行ってください。