提出可能な添付ファイルについて

添付ファイルを作成するアプリケーションについて

本システムで提出可能な添付ファイルの種類、および添付ファイルを作成可能なアプリケーションの一覧は、以下のとおりです。

提出可能な添付ファイルの種類と作成可能なアプリケーションの一覧

添付ファイルの種類 添付ファイルを作成できるアプリケーション 拡張子 備考
PDFファイル Acrobat等 pdf
Word文書 Microsoft Word doc, docx
Excel Microsoft Excel xls, xlsx
PowerPoint Microsoft PowerPoint ppt, pptx
一太郎 一太郎 Jt*,またはj*w
テキスト テキストファイル編集ソフト txt
画像ファイル 画像作成ソフト tif, tiff,jpg, jpeg,png 画像ファイルの形式は以下のとおりです。
TIFF(非圧縮、CCITtrLE、GROUP3-1D、GROUP3-2D、GROUP4、PACKBITS)
JPEG(基本DCT、またはプログレッシブDCT)

(目安)
原寸大の印刷物をファックス送信(白黒)したとき、文字等の認識が不可能なレベルの場合は、本システムでも詳細部が認識できないことがあります。
画像ファイルを添付する場合は、印刷物をファックス送信(白黒)したときに文字等の認識が可能なレベルの解像度を目安としてください。

添付ファイルのサイズの上限について

1ファイルあたりの添付ファイルのサイズは、パソコンでファイルを指定する時点で約20MB(20,971,520バイト)以下に制限させていただきます。

添付ファイルは、圧縮済みファイルのサイズ合計も約20MB(20,971,520バイト)以下に制限させていただきます。圧縮したときのサイズによっては、ファイルサイズを減らすことを促すメッセージが表示されることがあります。表示されたメッセージに従って、ファイルサイズを減らしてください。

ファイルサイズの制限により送信できなかったファイルは、申請・届出後、速やかに提出先に郵送してください。 郵送前に、本システムの申請届出状況照会で送信した申請・届出のお問い合わせ番号を確認してください。提出先の総合通信局又は総合通信事務所の所在地は以下を参照してください。
総合通信局等の管轄地域と所在地(新規ウィンドウで開く)

画面番号:GUDS0025